神宮外苑いちょう祭り
神宮外苑の銀杏が黄金色に染まり見頃を迎えていました。
青山通りから絵画館に向かって伸びる銀杏並木は見事の
一語に尽きます。
奥に建つ聖徳記念絵画館との景観美はまるで絵画を観て
いるようで荘厳さえ感じる風景でした。
丁度、いちょう祭りが行われており、全国からグルメ屋台や
名品店も出店しており、休日とあって多くの家族連れ等も
訪れ大賑わいでした。
.
青山通りから絵画館に向かう約300mの銀杏並木、休日で通りは歩行者天国
として開放されており、訪れた人たちは銀杏の黄葉と絵画館の素晴らしい風景
を楽しんでいました。
.
色づいた銀杏が黄金色に輝いて天を突き刺す整然とした風景の並木は
都内を代表する黄葉スポットです。
.
絵画館前広場では北海道から九州までのグルメ屋台や名品店が出店し
家族連れ等も多く大賑わいでした。
.
絵画館前から青山通りに向かって観た銀杏並木通り、黄金色の146本の
銀杏が空に向かって高く聳えます。
.
通りでは彫刻の様に静止した姿の大道芸人のパフォーマンスも・・・
.
通リの両側に並ぶ4列の木々、黄金色のトンネルを人々が散策を楽しんでいまし
た。 黄金色の絨毯が通りに敷き詰められるのももう間もなくの事でしょう。
.
備考 : 神宮外苑銀杏並木(いちょう祭り) (
・ 11/下 )

| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 富士山と菜の花の絶景(2019.02.06)
- 夜のエアポート(2019.01.31)
- 寒中神輿の海中渡御(2019.01.22)
- チューリップが見頃でした(2019.01.15)
- 初詣(2019.01.07)
コメント