部分月食の一日
日本の広い地域から見られた部分月食
皆さんもご覧になられたでしょうか
今回の月食は98%が欠け皆既月食に等しく
地球の影がかかる部分は赤銅色に
影がかからない部分は白く輝く
約2時間強の天体ショー
そんな日の朝から夜までの記録です
am05:51
未明の空、月が西の空に沈んで行きました
pm16:50
赤く燃えるような夕焼け空に富士山が聳えます
pm17:41
月食の始まりはpm16:18、月の出は既に欠けた三日月でした
pm17:56
月は更に細い三日月に
pm18:06
最大に欠けたpm18:03も過ぎ、三日月の白く輝く部分と
隠れた(欠けた)部分は赤銅色となり夜空に浮かびます
pm18:51
月はいつもの三日月に徐々に戻りつつあります
月食の終わりはpm19:47でしたが薄雲で見えませんでした
備考 : 部分月食の日の朝、夕、夜 ( 📷 ・ 11/中 )
🚗・・・・🚗・・・・🚗・・・・🚗
懐かしの旅シリーズ ( NO. 054 )
📷 ・ 2007. 11. 21~ ( 京都府 )
京都社寺の紅葉 ( 其の1 ) ( 京都市 )
東福寺・通天橋と庭園の紅葉
清水寺・本殿舞台と京都市街
清水寺ライトアップ・本殿舞台から京都市街と三重塔
銀閣寺の紅葉
永観堂・見事な紅葉
最近のコメント